ピラティススタジオの比較検索ポータルサイト

ピラティスのレッスン頻度はどのくらい?月1回・2回で効果は出ない?

ピラティスに興味のある方にとって、実際どのくらいの頻度でトレーニングするのが良いかは気になるポイントですよね。

スタジオでのレッスンは月の回数を決めて通えるほか、週の回数を決めて受けられるケースもあります。

今回は、ピラティスのレッスンを受ける際、どのくらいの頻度が良いのか、頻度が少ない場合どのようにカバーするべきかを解説していきます。

  • ピラティスレッスンの適切な頻度を知りたい
  • 週に1回のペースではどの期間で効果を感じられるのか知りたい
  • レッスン回数が少ない場合の対処法を知りたい

こちらに当てはまる方は、ぜひ参考にしてくださいね。

ピラティスのダイエットに効果的な頻度は?

ピラティスのダイエットに効果的な頻度は、週1回以上。

はじめからペースを上げて取り組むと疲れてしまうので、まずは週1回から始めるのがおすすめです。

はじめは月4回(週1)からスタート

ピラティスの考案者であるジョセフ・H・ピラティスが残した言葉に「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わる。30回で身体のすべてが変わる」というものがあります。

どうしても頻度に目がいってしまいますが、頻度よりもまずは「続けること」が大切。まずは週1回からはじめ、無理のないペースでエクササイズを行いましょう。

継続すれば身体は変わってくる

ピラティスをしっかりと続けていくうちに、身体は変化していきます。
ピラティスはそれほど負荷のかからないエクササイズですが、1回行うだけでも体全体が温まり、適度な疲労感を感じるはずです。

ぜひ、どのインナーマッスルを鍛えるトレーニングなのか、意識しながら行ってみてくださいね。

慣れてきたら週2、3回

ピラティスに慣れてきたら、週に2~3回に増やすのがおすすめ。より効果が出るまでの期間が早くなります。

ダイエット目的の場合も、週2~3のエクササイズで定期的に脂肪燃焼していくことで、効率よくボディメイクできるでしょう。

毎日では疲れてしまったり、続かなかったりする方も少なくありません。そうなってしまうよりも、週2~3回、しっかりと継続していけるのが理想です。

3か月ほどで効果を実感できる

週に1回のゆっくりペースから始めたとしても、3か月も継続すればほとんどの方が効果を実感できます。

体全体が劇的に変化するというところまでは難しいですが、ピラティスを始める前とは違う、という点は感じられるでしょう。

具体的にどのような変化があるかを次の章で解説しますので、ぜひ、回数を重ねるごとに変わっていく様子を楽しんでください。

こちらも読まれています

ピラティスの頻度と期間のめやす

ピラティスの頻度によって、変化を感じるまでの期間は異なります。たとえば、週に1回、毎週ピラティスを行った場合に、どのくらいの期間で変化を感じるのか見ていきましょう。

10回:3ヶ月

週1回ピラティスを3か月行うと、10回のトレーニングをこなすことになります。10回のトレーニングをこなすと、インナーマッスルが鍛えられてきたことを実感できるでしょう。

姿勢の改善や身体の動きの柔軟性が向上

10回トレーニングをこなしたあたりで、体幹がしっかりとしてきて、良い姿勢の保持が簡単に。
柔軟性も徐々に上がるため、トレーニング時の体の動きもスムーズになります。

20回:5ヶ月

週1回のペースで5か月続けると、20回ほどのトレーニングをこなしたことになります。

ボディラインの変化を感じられる

10回こなしたときと比べ、身体全体のインナーマッスルがついてくるので、見た目がひきしまってバランスのとれた体つきになってきます。
肩こりや腰痛の原因となる姿勢の歪みも、より改善されていくため、日常生活にも変化が現れるでしょう。

30回:8ヶ月

週1回のペースで8か月も継続し、30回のトレーニングをこなすと、身体全体に変化を感じる方がほとんどです。

体質改善・ダイエットに成功する方も

20回までは見た目の変化や姿勢と言った外観上の変化を感じることが多いですが、30回以上のエクササイズをこなすと、体質自体に変化が出てきます。

具体的には、全体の筋肉量が増え、バランスの取れた体つきになることにより、基礎代謝が増える方も多数。

継続して運動していることによるストレス軽減もあるため、ダイエットが良い方向に行く人も少なくありません。

外側と内側、両方美しく整っていくのはうれしい変化ですね。

月2回のピラティスでも効果は出る?

月に2回「だけ」のピラティスで効果を実感するのは難しいと言えます。

月に2回だけでは効果実感は難しい

なぜなら、レッスンでインナーマッスルを鍛えられても、その後2週間何もしないことで筋肉がもとにもどってしまったり、レッスンで習った知識がリセットされてしまったりして、身になりにくいからです。

それでも、工夫や取り組み次第で月2回のレッスンで効果を上げていくことは可能です。

自宅でのトレーニングで頻度を補完するなど、月に2回のレッスンでも効果を実感するためのコツを見ていきましょう。

自宅でのトレーニングを取り入れる

月2回のレッスンでは、10回こなすだけでも5か月かかってしまいます。

期間が空きすぎるとせっかくトレーニングしても身体がもとの状態に戻りやすくなるので、自宅でもトレーニングを行うのがおすすめです。

レッスンがない週は自宅トレーニングを

週に1回ほどはつづけたほうがよいため、レッスンがない週に自宅トレーニングを取り入れるなど、1週間を超えて間が空かない工夫をしましょう。

レッスン後1週間以内に復習をする

レッスンの間隔があきすぎると、レッスンの内容を忘れてしまい自宅でトレーニングがうまくいかないことも。できるだけ1週間をあけずに復習を行うと良いでしょう。

復習を行うことで知識も定着し、日常的に自宅でも取り組みやすくなります。

ぜひ、定番のトレーニング動作だけでも覚えてくださいね。

リラックスタイムのエクササイズに取り入れる

ピラティスで大切なのは「継続」。お風呂前後のリラックスタイムや、夜の自分時間に少しずつ行う習慣にすることで、効果を感じやすくなります。

特にお風呂上がりで体があたたまっている状態でピラティスを行うと、柔軟性が高まっているため、普段よりスムーズな動きが可能です。

習慣としても、タイミングとしてもおすすめと言えます。ぜひ、お試しください。

ピラティスの効果を実感できない場合

ピラティスの効果を実感できないときは、次の対策をためしてみてください。

インストラクターに相談する

数多くの生徒を教えているインストラクターなら、効果を実感できない原因を見つけ出して、アドバイスがもらえる可能性が高いと言えます。

積極的に現状を相談して、どのようにしていくべきか導いてもらいましょう。

プライベートレッスンを受けてみる

グループレッスンはリーズナブルですが、姿勢がちゃんとできているかをチェックしにくいというデメリットがあります。

一方、プライベートレッスンでは体や脚の角度や動き方を細かくチェックして正解を教えてもらえます。

グループレッスンで効果を感じなければ、まずは個人レッスンでコツをつかむと効果実感の近道になるでしょう。

とにかく続けてみる

まだはじめて短期間の場合は、とにかく継続して10回、20回とつづけてみましょう。

ピラティスはいきなり見た目がかわるものではなく内側から少しずつ鍛え、変えていくもの。人によっては、はじめは変化がわかりにくいかもしれません。

まずは10回を目安に取り組み、それでも効果を感じない場合は他の手段をためしてみてください。

動画や記録を撮って見直してみる

上の対策をやってもあまり効果を感じないなら、動画などで記録をとり、実際に変化を可視化する方法もあります。

最初は足がうまくあがっていなかった、うまく姿勢維持できずプルプルと震えていた……という様子が、だんだんと美しい姿勢でエクササイズできるようになっていたら、それだけでも効果がでていると言えます。

自分自身の変化を客観視するのは難しいもの。記録で比較してみてはいかがでしょうか。

まとめ

ピラティスを始める際は、まずは週に1回の頻度からはじめるのがおすすめです。

ピラティスで一番大切なのは「継続する」こと。はじめから無理にペースを上げても、途中で挫折しては意味がありません。

慣れてきてトレーニングがきつく感じなくなったら、週に2回、3回と少しずつ頻度を上げていくと良いでしょう。

ピラティスが残した言葉通り、10回、20回、30回と回数を重ねるごとに体の変化は感じやすくなります。

ぜひ、自分にとって無理のない頻度で続け、美しいボディを手に入れてくださいね。

ピラティスについて知る

都道府県からピラティススタジオを探す

北海道・東北
東海・中部・北陸
中国・四国
九州